春の訪れとともに、心地よい気候が広がりますが、花粉による肌トラブルも急増します。
顔に花粉が付着するだけで、かゆみや赤み、ブツブツなどの肌荒れが起こることも。
そんな春の肌トラブルを防ぎながら、快適に過ごすためのスキンケア&メイクのポイントをご紹介します。
春の肌荒れに!水性ファンデーションのメリット
花粉や外的刺激から肌を守るためには、メイク選びも重要です。特に「水性ファンデーション」は、肌への負担が少なく、春の揺らぎやすい肌にもぴったり!
① 軽やかな仕上がりで透明感のあるツヤ肌に
春はナチュラルなメイクが映える季節。水性ファンデーションなら、薄づきで素肌感を活かしながら、透明感のあるツヤ肌を演出できます。
② 皮脂バランスを整え、化粧崩れしにくい
気温や湿度が上がる春は、皮脂分泌が活発になります。水性ファンデーションは油分を含まないため、皮脂と混ざってドロドロになりにくく、長時間きれいな状態をキープできます。
③ 高い保湿力で乾燥対策もばっちり
寒暖差や花粉の影響で、春の肌は乾燥しやすい状態に。シャレコの水性ファンデーションは美容液成分と水分で構成されており、肌にうるおいを与えながら乾燥による粉吹きを防ぎます。
④ 肌への負担が少なく、花粉がつきにくい
季節の変わり目で敏感になりがちな春の肌。水性ファンデーションは油分を含まないため、毛穴詰まりを起こしにくく、表面がサラサラなので花粉が肌に付着しにくくなります。
⑤ ナチュラルメイクとの相性抜群
最近のトレンドは「素肌感のあるナチュラルメイク」。水性ファンデーションなら厚塗り感を出さずに、まるで元から肌がきれいなような仕上がりを叶えます。
⑥ クレンジングが簡単で肌への負担を軽減
油性ファンデーションに比べて落としやすいのもポイント。肌荒れが気になる時は、強いクレンジング剤を避けることが大切です。水性ファンデーションなら簡単にオフできるため、肌の回復を助けます。
シャレコ式スキンケア&メイクで春の肌荒れを防ぐ!
朝のスキンケアとメイクで、花粉に負けない美肌を目指しましょう。
1. 洗顔
・24℃のぬるま湯で20秒以内
・泡をつける時間は20秒以内。
・乾燥が気になる場合は、皮脂が出やすい部分のみ洗顔料を使用。
2. 保水
・シャレコローションを5~6回重ねづけ
・肌の水分をたっぷり補給。
3. 保湿
・シャレコクリーム+肌状態に合わせてジェル・バリアクリーム・TTQオイルをプラス
・肌のうるおいを閉じ込める。
4. UV対策
・シャレコUVローションを1~2プッシュ
・日焼け止めとしてだけでなく、水性ファンデーションの下地にも最適。
5. シャレコ水性ファンデーション
・500円玉大の水性ファンデーションを両手で練り合わせ、ペタペタと置くように塗布。
6. 仕上げ
・SPパウダーで花粉・PM2.5・ホコリ対策
・しっかりめにパウダーをのせることで、外部刺激から肌を守るバリアに。
春メイクに水性ファンデーション!
春の肌荒れを防ぐためには、スキンケアだけでなく、肌に優しいメイク選びも重要です。まだ水性ファンデーションを試したことがない方は、ぜひこの春チャレンジしてみてくださいね!
シャレコスキンケアなら、あなたの肌をやさしく守りながら、花粉シーズンも快適に過ごせるお手伝いをします♪